過去の記事一覧
-
第24回夕顔サマーフェスティバルINかみのかわ
本日7月27日(土)に予定通り開催いたします。
なお、天候の状況によっては一部スケジュールが変更になる場合もあります。ご了承下さい。
7月27日(土)開催
15…
-
4月12日現在 田川沿いに100本以上並ぶ桜が満開で見頃を迎えています。(上三川町大字川中子 田川ふれあい公園付近)
…
-
『かみのかわふる里祭り』は平成30年度をもちまして開催を終了いたしました。
令和元年度以降、開催の予定はございません。ご了承下さい。…
-
年に一度の「むかしなつかし館 感謝祭」!
子供達に人気の楽しいイベントがたくさん!ぜひご家族でお出掛け下さい。
日時:平成30年6月2日(土)午前10時~午後2時
場所:むかしなつかし館 上三川町しら…
-
おしゃれな飲食店が集まる人気のイベント「城址ナイト」。
4月から10月まで毎月最終木曜日に開催します。…
-
DC(ディスティネーションキャンペーン)特別企画
豪華賞品が当たる!かみのかわ黒チャーハンスタンプラリー!
開催期間 平成30年4月1日~6月30日
A賞 上三川ブランド認定品 5,000円分相当
B賞 上三川ブラン…
-
日本の国蝶であるオオムラサキ。
恵まれた自然環境の中でしか生息しませんが、
上三川町の磯川緑地公園では夏の間(6月~8月ごろ)に見ることが出来ます。…
-
上三川町の隠れた名所「水環境神主公園」は美しい自然環境が魅力の手軽なお散歩スポットです。
平成29年4月14日現在、しだれ桜が満開で見頃を迎えています。…
-
干瓢 (かんぴょう) は、
ふくべ (ウリ科ユウガオ) の果肉を
細長いひも状に剥いて乾燥させた食品です。
水で戻して煮て
寿司の具材や、煮物、和え物などとして
使われます。
栄養的にもカルシウム、カ…
-
福来べーさん (ふくべーさん) は
かみのかわ特産品開発事業
「夕顔家族」シリーズから生み出された
商品で、上品な白あんの中に
甘煮かんぴょうを刻んで入れ、
ふくべ(夕顔) の形焼き上げた饅頭です。
&n…
プロフィール
かんぴょうまっきーちゃん
- 誕生日
- 平成23年7月頃
- 性格
- 明るくていつもニコニコ
- 好きなこと
- さわってもらうこと
上三川町観光協会
住所 |
〒329-0618
栃木県河内郡上三川町しらさぎ1-3-8
(むかしなつかし館内)
|
TEL |
0285-57-2335 |
FAX |
0285-56-0711 |
上三川町のシンボル
町の木: いちょう
町の鳥: しらさぎ
町の花: ゆうがお
ロゴ

ページ上部へ戻る
Copyright © 上三川町観光協会 All rights reserved.